タグ: ギター初心者
スケールの練習は何のために必要?【初級】
2023.7.4
本日は スケールの練習 について、解説していきます。 スケールを練習したことがない人向けに書いた記事です。 解説も初心者の方向けに、初学のステップにおける必要な事だけを優しく書…
続きを読む
アンプケースできたー!
2023.5.24
先日書いていたアンプケースがついに完成! アンプケース作るぞ〜 ① まずはアンプの大きさを測って ② それよりもちょっとだけ大きいサイズに段ボールをカット (ピッ…
続きを読む
コードを美しく響かせる!中編:指の置き位置の考え方
2023.5.6
本日は コードを押さえる時の指の置き位置の考え方 について、解説していきます。 ① 基礎運指における指の正しい位置 基礎運指においては、フレットの右側を指先を立て…
続きを読む
コードを美しく響かせる!前編:指の当て方の条件
2023.5.5
本日はコードを美しく響かせる方法〜前編〜<指の当て方の条件>について、解説していきます。 指の当て方とは? ギターは教則本通りに指をおいても、きれいな音がならない…
続きを読む
はじめてのオススメ練習曲【アコギ編】
2023.4.29
こんにちは! 今日もバーズアイギタースクールの記事をお読み頂き、ありがとうございます。 今日は【はじめての】オススメの練習曲(アコギ編)について、分かりやすく解説していきます。…
続きを読む
【科学的な】ギターのやる気喪失の脱出方法
2023.4.20
こんにちは! 今日もバーズアイギタースクールの記事をお読み頂き、ありがとうございます。 今日は【科学的な】ギター練習のモチベーションアップ方法 について、分かりやすく解説してい…
続きを読む
朝ウォーキングでリスニング力を高める方法
2023.4.5
こんにちは! 今日もバーズアイギタースクールの記事をお読み頂き、ありがとうございます。 今日は 朝のウォーキングでリスニング力アップ について、分か…
続きを読む
覚えておきたい3つの音楽の聞き方って?
2023.3.29
こんにちは! 今日もバーズアイギタースクールの記事をお読み頂き、ありがとうございます。 今日は 覚えておきたい!3つの音楽の聞き方 について分かりやすく解説してい…
続きを読む
ギターを弾くと、ボケ防止に良い?
2023.3.25
こんにちは! 今日もバーズアイギタースクールの記事をお読み頂き、ありがとうございます。 今日は ボケ防止にギターがどう効くのか? について私なりに分かりやすく解説…
続きを読む
ギター練習が楽しくなる部屋を作ろう!後編
2023.3.23
こんにちは! 今日もバーズアイギタースクールの記事をお読み頂き、ありがとうございます。 今日は ギター練習が楽しくなる部屋の作り方 (後編)について分かりやすく解…
続きを読む