タグ: 宝塚ギター教室
秋の応援キャンペーン開始!【11月末まで期間限定】
2023.10.11
こんにちは! 最近寒くなり、急に秋が到来しましたね。 さてバーズアイギタースクールでは、この秋にギターを始めたい方のための『秋の応援キャンペーン』を開始致します! 2023年1…
続きを読む
ビギナーが見落とす【親指のポイント】とは
2023.8.19
今日はビギナーさんがよく見落としがちな、ギターの親指の初歩的ポイントについて、いくつか解説していきたいと思います。 本日のメニューはこちらです! ① 親指の役割 ② 親指の利点…
続きを読む
ハネたリズムとは?
2023.8.13
本日はハネたリズムについてご紹介していきたいと思います。 メニューはこちらです。 ① 2種類のリズムとは? ②ストレートについて ③ハネ(スウィング/シャッフル)について ④こ…
続きを読む
上達を妨げてしまう演奏フォーム3選
2023.8.5
本日は気づかないうちに上達を妨げてしまう演奏フォームのワースト3を紹介していこうと思います。 フォームが大切なのは皆さんもご存知のことだと思いますが、気づかないうちについついや…
続きを読む
ドリアンスケールのバッキング・トラック
2023.7.22
バッキングトラックを制作しました。 Eドリアンスケールの少しファンキーな感じのロックのバッキングトラックです。 アドリブの練習にぜひ使ってみてください。ギター以外の楽器にも使用…
続きを読む
スケールの練習は何のために必要?【中級】
2023.7.11
本日はスケールの練習・中級編として、解説していきます。 今回は前回の記事の続編です。 スケールの新しい目的とは 前回の記事でも、スケールを練習することについてのメリットについて…
続きを読む
スケールの練習は何のために必要?【初級】
2023.7.4
本日は スケールの練習 について、解説していきます。 スケールを練習したことがない人向けに書いた記事です。 解説も初心者の方向けに、初学のステップにおける必要な事だけを優しく書…
続きを読む
大阪豊中市にリペアショップMoonforest Guitarsが誕生
2023.6.27
こんにちは! 久しぶりの投稿です。 いつも楽器のメンテナンス、カスタマイズをして頂いていたTUNE月森さんがこの度独立され、ご自身のリペアショップ Moonforest Gui…
続きを読む
アンプケースできたー!
2023.5.24
先日書いていたアンプケースがついに完成! アンプケース作るぞ〜 ① まずはアンプの大きさを測って ② それよりもちょっとだけ大きいサイズに段ボールをカット (ピッ…
続きを読む
バンドのリハーサルでした
2023.5.23
先日は私の自慢のバンドのリハーサルでした(^_^) UKIYO BANDです。coolなJapanese fusionなので是非チェックしてみてくださいね。 詳細は https…
続きを読む