fbpx

【プロの押さえるコード!Vol.17】D7コード①

見て学ぶ、コードの押さえ方シリーズ!

D7コード① 

 

難易度

初級 ★★

 

諸注意

このシリーズはコードを辞典のように見ひらいて確認していただくことが目的です。

特に未経験、初級者の方は練習すると良い順番、難易度の順番などで分類していませんので、主に復習等の目的で使用してください。

 

押さえ方

ー2 (薬)

ー1 (人)

ー2 (中)

ー0

ーX

ーX

 

※最上段が1弦、最下段が6弦で、数字はフレット、Xはミュートです。

 

正面

自分からの目線

チェックポイント

・やや狭いので指がフレットからはみ出さないようにしましょう

・5、6弦は親指でミュート

アドバイス

D7とDm7の違いはわかりますか?

押さえ方はもちろん、名前が違う理由も知っておくために四和音を知っておくと役立つでしょう。

詳しく知りたい方は、こちらの記事にわかりやすく解説しましたのでご覧ください。

【初心者必見!】セブンスコードとは?

 

お困りの方は体験レッスンへ!宝塚のギター教室です。全国からオンラインレッスンも対応いたします♪

BLOG, 【A】ギター初級者, 【R】プロの押さえるコードシリーズ

2020.11.23

【プロの押さえるコード!Vol.16】Dm7コード①

見て学ぶ、コードの押さえ方シリーズ!

Dm7コード① 

 

難易度

初級 ★★★

 

諸注意

このシリーズはコードを辞典のように見ひらいて確認していただくことが目的です。

特に未経験、初級者の方は練習すると良い順番、難易度の順番などで分類していませんので、主に復習等の目的で使用してください。

 

押さえ方

ー1 (人)

ー1 (人)

ー2 (中)

ー0

ーX

ーX

 

※最上段が1弦、最下段が6弦で、数字はフレット、Xはミュートです。

 

正面

自分からの目線

チェックポイント

・中指をしっかり立てる

・2弦、1弦が聞こえているか

・5、6弦は親指でミュート

アドバイス

Dm7は、簡単そうで意外に難しいコードの一つです。

上記チェックポイントを守ろうとするとちょっと押さえにくいのが分かりますでしょうか?

中指を立てて押さえられるように頑張って見ましょう。

7THコード=四和音を詳しく知りたい方は、こちらの記事にわかりやすく解説しましたのでご覧ください。

【初心者必見!】セブンスコードとは?

 

お困りの方は体験レッスンへ!宝塚のギター教室です。全国からオンラインレッスンも対応いたします♪

BLOG, 【A】ギター初級者, 【R】プロの押さえるコードシリーズ

2020.11.21

【プロの押さえるコード!Vol.15】C7コード①

見て学ぶ、コードの押さえ方シリーズ!

C7コード① 

(シー・セブンス)

難易度

初級 ★★★

 

諸注意

このシリーズはコードを辞典のように見ひらいて確認していただくことが目的です。

特に未経験、初級者の方は練習すると良い順番、難易度の順番などで分類していませんので、主に復習等の目的で使用してください。

 

押さえ方

ー0

ー1 (人)

ー3 (小)

ー2 (中)

ー3 (薬)

ーX

 

※最上段が1弦、最下段が6弦で、数字はフレット、Xはミュートです。

 

正面

自分からの目線

チェックポイント

・それぞれ指先で押さえているか

・6弦は親指でミュート

・1弦は場合によっては人差し指の皮膚でミュートすることもあります

アドバイス

C7はCコードに小指を加えたものです。そしてその加えた音はシのb(フラット)です。

これは7番目の音が下がったものですが、メジャーコードにこの7番目が下がったものが追加されるとC7になるんです。

四和音を詳しく知りたい方は、こちらの記事にわかりやすく解説しましたのでご覧ください。

【初心者必見!】セブンスコードとは?

 

お困りの方は体験レッスンへ!宝塚のギター教室です。全国からオンラインレッスンも対応いたします♪

BLOG, 【A】ギター初級者, 【R】プロの押さえるコードシリーズ

2020.11.19

【プロの押さえるコード!Vol.14】Cmaj7コード①

見て学ぶ、コードの押さえ方シリーズ!

Cmaj7コード① 

(シー・メジャーセブンス)

難易度

初級 ★

 

諸注意

このシリーズはコードを辞典のように見ひらいて確認していただくことが目的です。

特に未経験、初級者の方は練習すると良い順番、難易度の順番などで分類していませんので、主に復習等の目的で使用してください。

 

押さえ方

ー0

ー0

ー0

ー2 (中)

ー3 (薬)

ーX

 

※最上段が1弦、最下段が6弦で、数字はフレット、Xはミュートです。

 

正面

自分からの目線

チェックポイント

・Cの人差し指を離したコード

・6弦は親指でミュート

アドバイス

なんでCよりも簡単なのに名前が長くなるの?と思われるかもしれませんね。

Cコードは三和音、Cmaj7は四和音なのです。

前者は鳴らしている音がドミソドミと三種類なのに対し、後者はドミソシミと四種類あります。(ダブっている音は同じですよね)  詳しく知りたい方は四和音を、こちらの記事にわかりやすく解説しましたのでご覧ください。

【初心者必見!】セブンスコードとは?

 

お困りの方は体験レッスンへ!宝塚のギター教室です。全国からオンラインレッスンも対応いたします♪

BLOG, 【A】ギター初級者, 【R】プロの押さえるコードシリーズ

2020.11.18

【意外な事実】Fが押さえれない方必見!バレーコードの極意

こんなタイトルで記事を書くと、Fのようなコードが押さえられない方が「助かる!」と思って見てくださるのかもしれません。

でも、Fが難しいコードという話はいつの時代も同じです。

ネットには何万記事ものFコード攻略の方法が乗っているはずですし、この記事もその1つになります。

 

この記事では私が現在結論として考えているバレーコードに対する考え方を書きます。

ぜひお付き合いください。

 

バレーとは人差し指、あるいはBコードの薬指のように1つの指で複数の弦を押さえることです。

当然筋力の発達していない人より、発達している方の方が有利なのは事実です。

でも、実際には大人の男性でもならないことはありますし、小学生の女の子がなることもあります。

 

私の考える結論から先に言いますと、

バレーコードはちょっと練習してできなければ、まだトライしない方が良い。

これがバレーコード攻略への最短ルートと思います。

 

普通、逆と思いますよね。

バレーコードが弾きたいんだから練習しなくちゃ押さえれないじゃん!っていうのが普通の心情です。

ところが、指1本で押さえる練習をするのはダンベル初心者がいきなり50Kgのダンベルを持ち上げようとするのと似た行為です。

当然しんどい、持ち上がらない、ましてや音楽になりません。

 

FやBといったコードにトライして良いタイミングがあります。

それはオープンコード(開放弦を含むコード)などを一通り弾き終えて、スケールやテクニックなどもある程度練習してから行うことが望ましいでしょう。

これは徐々にダンベルの重さを増やしていくような感じなのですが、実際に適した練習をすれば、できることが増えている感覚が増えていくだけですので、自然と筋力も身につき、そこまで難しいことではありません。

しかし、そうしてやることでいつの間にかバレーコードへと準備ができるようになってしまうのです。

 

でもそれを待たずしてトライすることも決して悪いことではありません。

しかし2、3日十分にセーハ練習しても状況が変わらなければ、それは準備トレーニングを再開する必要があるでしょう。

頑張らないでもバレーコードが押さえれるように準備トレーニングをしていく

これを積んでから、FやBなどといったコードへと挑戦してみていただきたいのです。

トレーニングをしながらスケールなどが多少身についた状態になれば、それはさらにみなさんにとっても嬉しい状況と思います。

 

それまでFが出てくるコードは弾いちゃいけないってこと?

もちろんそんなことはありません。

Fは簡単な押さえ方で代用することができるんです。こちらをご参考ください。

【プロの押さえるコード!Vol.7】Fコード②簡単バージョン

一点注意

適した準備トレーニングというのは人によって少しやり方が異なります。

というか自分の力で、本屋さんへ行ったりネット検索したりしても一般的な方法論が説明されているだけです。

私が過去教えてきたことはもちろんこれから先も変わらないと思うのは、最終的に教える内容が同じとしても、その注意点や順序というのは人により微妙に異なります。

この微妙さが、上達にとても大きな影響を与えます。

バレーに限らず、何かにつまずいている人は同じようなことが起きているかもしれません。

困った事がありましたら、いつでもご相談ください。

ご覧いただきありがとうございました!

 

BLOG, 【A】ギター初級者, 【H】効果的な練習法

2020.11.17

【プロの押さえるコード!Vol.13】Bdimコード①

見て学ぶ、コードの押さえ方シリーズ!

Bdimコード① 

 

難易度

初級 ★★

 

諸注意

このシリーズはコードを辞典のように見ひらいて確認していただくことが目的です。

特に未経験、初級者の方は練習すると良い順番、難易度の順番などで分類していませんので、主に復習等の目的で使用してください。

 

押さえ方

ーX

ー3 (小)

ーX

ー3 (薬)

ー2 (人)

ーX

 

※最上段が1弦、最下段が6弦で、数字はフレット、Xはミュートです。

 

正面

自分からの目線

チェックポイント

・3弦の音がならないようにする

・6弦は人差し指の先でミュートする

アドバイス

Bdimと書いてビー・ディミニッシュと呼びます。

案外知られていないのですが、押さえ方を知っておくと役に立つでしょう。

 

お困りの方は体験レッスンへ!宝塚のギター教室です。全国からオンラインレッスンも対応いたします♪

BLOG, 【A】ギター初級者, 【R】プロの押さえるコードシリーズ

2020.11.16

【プロの押さえるコード!Vol.12】Bmコード①

見て学ぶ、コードの押さえ方シリーズ!

Bmコード① バレーコード編

 

難易度

初級 ★★★

 

諸注意

このシリーズはコードを辞典のように見ひらいて確認していただくことが目的です。

特に未経験、初級者の方は練習すると良い順番、難易度の順番などで分類していませんので、主に復習等の目的で使用してください。

 

押さえ方

ー2 (人)

ー3 (中)

ー4 (小)

ー4 (薬)

ー2 (人)

ーX

 

※最上段が1弦、最下段が6弦で、数字はフレット、Xはミュートです。

 

正面

自分からの目線

チェックポイント

・2弦の音が綺麗になっているか

・5弦と1弦の音が綺麗になっているか

・6弦は人差し指の先でミュートする

アドバイス

このコードはFが押さえられる方だったら抑えることが出来るはずです。

というのもFの全ての指を1つ下にずらして、人差し指が2フレットにくるようにすれば良いからです。

 

お困りの方は体験レッスンへ!宝塚のギター教室です。全国からオンラインレッスンも対応いたします♪

BLOG, 【A】ギター初級者, 【R】プロの押さえるコードシリーズ

2020.11.14

【プロの押さえるコード!Vol.11】Bコード①

見て学ぶ、コードの押さえ方シリーズ!

Bコード① バレーコード編

 

難易度

初級 ★★★★

 

諸注意

このシリーズはコードを辞典のように見ひらいて確認していただくことが目的です。

特に未経験、初級者の方は練習すると良い順番、難易度の順番などで分類していませんので、主に復習等の目的で使用してください。

 

押さえ方

ー2 (人)

ー4 (小)

ー4 (薬)

ー4 (中)

ー2 (人)

ーX

 

※最上段が1弦、最下段が6弦で、数字はフレット、Xはミュートです。

 

正面

自分からの目線

チェックポイント

・人差し指意外の指が4フレットの中に収まっているか

・5弦と1弦の音がなっているか

・6弦は人差し指の先でミュートする

アドバイス

このコードは初心者の方にとってかなり難関と言えるでしょう。はっきり言って私もあまり好きとはないコードです(笑)

人差し指に注視しがちですが、その他の4フレットにある指が綺麗になっている状態を作ることが先です。

この4フレットの3つの弦がなればBコードとして認識できます。人差し指は、はじめは”ついで”くらいに思えば良いでしょう。

それができたらまずは無理せずに5弦の音を指先で押さえてならします。最後にトライできる方は、人差し指をセーハ状態(5〜1弦をベタッとすべて押さえる)にして押さえて下さい。

 

もう1つの押さえ方

ー(2 (人))

ー4 (薬)

ー4 (薬)

ー4 (薬)

ー2 (人)

ーX

 

※最上段が1弦、最下段が6弦で、数字はフレット、Xはミュートです。

 

正面

自分からの目線

チェックポイント

・2本の指がフレットに対してまっすぐか

・セーハが低音弦側、または高音弦側のどちらで浮いてしまっていないか

・6弦は人差し指の先でミュートする

注意点

この押さえ方もよく使われています。ただしこちらは2本指のセーハになるので指の筋力があまり発達していない場合は負担も大きく、避けたほうが無難です。

この押さえ方にした場合、1弦の2フレットの音を出せる方と出せない方がいると思います。関節が柔軟で力のある方はできる場合があるのですが、私はできません。

これは練習量の差ではなく、薬指を反らせて1弦の音を出そうとすると薬指を大変痛める可能性がありますので絶対にやめましょう。

もともと関節のかなり柔軟な方などはこれができてしまう場合があるので、ケースバイケースといったところだと

思います。ですので1弦の音は鳴らさなくても良いなら、この押さえ方でもOKです。

ご参考ください。

 

お困りの方は体験レッスンへ!宝塚のギター教室です。全国からオンラインレッスンも対応いたします♪

BLOG, 【A】ギター初級者, 【R】プロの押さえるコードシリーズ

2020.11.13

【プロの押さえるコード!Vol.10】Amコード①

見て学ぶ、コードの押さえ方シリーズ!

Amコード① オープンコード編

 

難易度

初級 ★

 

諸注意

このシリーズはコードを辞典のように見ひらいて確認していただくことが目的です。

特に未経験、初級者の方は練習すると良い順番、難易度の順番などで分類していませんので、主に復習等の目的で使用してください。

 

押さえ方

ー0

ー1 (人)

ー2 (薬)

ー2 (中)

ー0

ーX

 

※最上段が1弦、最下段が6弦で、数字はフレット、Xはミュートです。

 

正面

自分からの目線

チェックポイント

・指先が立てて押さえられているか。

・開放弦の音が全部なっているか。

・6弦の音はならないようにする。

 

 

お困りの方は体験レッスンへ!宝塚のギター教室です。全国からオンラインレッスンも対応いたします♪

BLOG, 【A】ギター初級者, 【R】プロの押さえるコードシリーズ

2020.11.10

【プロの押さえるコード!Vol.9】Aコード①

見て学ぶ、コードの押さえ方シリーズ!

Aコード① オープンコード編

 

難易度

初級 ★

 

諸注意

このシリーズはコードを辞典のように見ひらいて確認していただくことが目的です。

特に未経験、初級者の方は練習すると良い順番、難易度の順番などで分類していませんので、主に復習等の目的で使用してください。

 

押さえ方

ー0

ー2 (小)

ー2 (薬)

ー2 (中)

ー0

ーX

 

※最上段が1弦、最下段が6弦で、数字はフレット、Xはミュートです。

 

正面

自分からの目線

チェックポイント

・指先が立てて押さえられているか。

・全部の指が2フレットの中に収まっているか

・開放弦の音が全部なっているか。

・6弦の音はならないようにする。

 

 

お困りの方は体験レッスンへ!宝塚のギター教室です。全国からオンラインレッスンも対応いたします♪

BLOG, 【A】ギター初級者, 【R】プロの押さえるコードシリーズ

2020.11.9

TOP