カテゴリー: BLOG
男性と女性、ギターの上達の仕方どう違う?
2023.1.16
今日は男の人と女の人での楽器の上達の仕方の違いについて少しお話ししていこうと思います。 性別だけでなく個性(体の大きさや、筋力など)も加味すると、必ずしも性別によって区別できる…
続きを読む
あなたは出来る?(初級者向け)リズム感を鍛える実践トレーニング
2023.1.4
今日はリズムについてのお話をします。 皆さんは足を踏んでギターの演奏が出来ますか? 足踏みのリズムはやったことない人にとっては中々の強敵です。中々、一定の間隔で足…
続きを読む
明けましておめでとうございます!
2023.1.2
皆様、明けましておめでとうございます! 昨年はいろいろな事がありましたが、色んな方達の力をお借りして何とか元気にやって来られました。 今年もまた色々な変化が続くと思いますが、ま…
続きを読む
スマホ超活用の上達術
2022.12.27
こんにちは! 久しぶりのブログになってしまいました。。 皆様、お元気でお過ごしでしょうか? もう2022年も終わりますね。 さて、今日は普段の生活から切り離せない…
続きを読む
【初心者向け】チューニングについて
2022.6.15
こんにちは 今日はチューニングについて説明をしていこうと思います。 この記事では、①やり方 ②チューナーの種類をご紹介します。 ① やり方について 初めて間もない…
続きを読む
【大切】ギターはじめた初心者にススメたい行動
2022.6.15
こんにちは 今日はギターをはじめたばかり、またはこれからはじめようかな!と思ってるような方に向けての記事です。 ギターをしたいと思えるきっかけに出会ったあなた。 …
続きを読む
8月のお便り
2021.8.2
8月がスタートです。 もしかするとオリンピックに熱狂しているかもしれませんね。 アスリートの皆さんは4年という期間をかけて準備したものをこの短い期間に出し切るという、想像も難し…
続きを読む
上達を感じられない練習とは
2021.1.4
上達を感じられない よくお聞きする悩みの中に「上達を感じられない」といった内容があります。 せっかく練習しているのだから、実感をともなう上達を得たいものです。 原因は一体、何な…
続きを読む
【プロの押さえるコード!Vol.29】Bm7b5コード①
2020.12.21
見て学ぶ、コードの押さえ方シリーズ! Bm7b5コード① 難易度 初級 ★★★ 諸注意 このシリーズはコードを辞典のように見ひらいて確認していただ…
続きを読む
【プロの押さえるコード!Vol.28】B7コード①
2020.12.19
見て学ぶ、コードの押さえ方シリーズ! B7コード① 難易度 初級 ★★★ 諸注意 このシリーズはコードを辞典のように見ひらいて確認していただくこと…
続きを読む