気合入れて1曲マスターするぞ!って思いますよね。でも、中々思うように進まない…事ありませんか?
今日の記事では、初級者の方が効率良く1曲を弾けるようになる方法を書きました。尚、上級者の効率の良い練習法はまた別に書きます。
これも一応仕事です・・
多くの人がやっている実は効率の悪い方法
これ実は、曲の最初から最後までを、順番に練習するというやり方なんです。
「え?」と思いませんか? 実はこうすると、弾けないところが出てきた時にそのことばかりに目が向いてしまい練習が捗らなくなるポイントが出てくるんです。
効率良くやるには
曲の一番楽しそうなところから練習するです。カッコいいなと思うものでも何でもいいでしょう。ただし難易度が高すぎないものを選んでください。
大体の場合はイントロの部分や、サビの部分などが印象的な事が多いですよね。まずは自分が楽しい!と思えるような良いスタートを切ってください。
次に
- まず曲の楽しい、かっこいい部分(例えばサビだとします)を練習します。
- その次に楽しそうなところを探して練習します。(イントロとします)
- その次! 今までに練習した2つの「間」を練習していきます。(この場合、イントロとサビの間にあるAメロとBメロです)
そして今まで練習してきたところ(イントロ~サビ)をつなげるんです。
これで曲の1番が出来上がりました。
すると1番だけでも演奏出来るようになるので「楽しい」です。
残る2番や間奏部分なども同じ要領でOKです。
一点注意!
挫折する原因の多くは、曲の難易度が高い、自分にはとても弾けないというものです。さらに、実は1曲まるごと弾かなくてもいいんです。
好きな所だけ弾いて、次の曲にいって、ちょっとおいしいフレーズを覚えてまた次へ行く・・こんな方法で上達できます。
そんな「つまみ食い練習」を何曲かやってから後にしっかりとマスターしたい曲にチャレンジするという効果的なやり方があるんです。
大事なのは・・そう、モチベーションを保つ工夫なんです。
本日の締め
初級者の方は、曲の練習をするときにまず楽しいと思えるところから取り組んでいきましょう。曲最初から順番に行うのは効率が良くない事があります。
この記事で紹介した練習の重要な点は「モチベーションを保つための工夫」です。皆さんの練習が捗れば嬉しいです。是非やってみてください。
BLOG, 【H】効果的な練習法 伊丹ギター教室|兵庫ギター教室|北摂ギター教室|大阪ギター教室|宝塚ギター教室|川西ギター教室
2018.11.19
コメントはこちらからどうぞ