fbpx

二拍三連符をマスターするための3ステップ

2拍3連符… 聞いた事あるけど、ちゃんと出来てるのかな?何となく、だったら出来そうだけど…

「何となくだったら…」非常~によく聞きます。

2拍3連をなんとなく演奏すると、ほぼ100%ズレます。

奇跡的に正確に弾けたとしても、まぐれ狙いで2拍3連符を演奏するのも何だかいやですね。

 

この記事を機会に、2拍3連符への理解を深めていきましょう。

 

2拍3連符とは

2拍に3つ均等に演奏するリズムです。何だか難しそうですね。

でも大丈夫です!

 

まずは普通の1拍の3連符を見て下さい。

 

けどやりたいのは2拍で3つなんです。

 

 

だから半分だけ演奏するところに○をつけるとこうなります。

 

 

すると2拍3連符になるんです。書き方はこんな感じで4分音符3つをつないで、3と書きます。

 

仕組みはこれだけです。

分かったところで実際に演奏するにはどうすればいいか、考えて行きましょう。

 

 

楽器で練習せずにタップ練習する方法

今回は楽器を使わずに誰でも3ステップで出来る、2拍3連符リズムの練習方法を紹介します。

まず椅子に座って状態で、両手を太ももにおいてください。

 

 

STEP1

まずは通常の三連符からはじめます。

右手(R)左手(L)を交互に使って、太ももをパンパン叩きます。

タタタ、タタタ、タタタ、タタタ…  こんな感じになればOKです。

 

注目するのは1拍目は右手からはじまるけど、2拍目は左手からはじまる事です。3、4拍目も同様です。

足も1拍毎に踏んでみましょう。この足を踏む行為が大切です。

 

 

 

 

 

STEP2

今度はSTEP1で練習したものを右手だけ強く叩いてください。アクセントマークの入った所です。

出来たら足もキープしましょう。

 

 

 

 

 

STEP3

いよいよラストです。STEP2でアクセントを入れた右手だけ太ももを叩きます。

左手は?  太ももから離して手だけ振っておきましょう。

 

これにしてみて… 足踏めますか?

中々きれいに合わないですよね。

 

 

理由があります。

足が、手で叩いているリズムにつられてしまうんですね。

 

 

ではここで!足はどのタイミングで踏めばいいのか整理してみます。

 

 

青い線が1拍目、2拍目、3拍目、4拍目。つまり足を踏むタイミングです。

ここで難関ポイントが2拍目と4拍目です。。

 

手を叩かない場所で足を踏まなくてはいけません。

出来ますか?

 

3ステップが出来たら、楽器を使った練習もしてみてください。

 

コツ

ここでちょっと荒業ですが、コツを教えます。

 

右手を2回叩いて、その直後に足を踏んで、その後にまた右手を1回たたく。

 

これで2拍3連符のになります。これを2回繰り返せば1小節の完成です。

はじめはリズムは正確でなくてもいいので形だけ覚えてしまいましょう。

 

できたらメトロノームに合わせるなどして徐々に正確なリズムをつかんでください。

 

 

コツ②

2拍3連符は非常に印象的なリズムですので、楽曲の中でもここぞという所でよく使われています。

なので、どんなものか実際の曲で聴くと分かりやすいですよ。

 

リファレンスは何でも構いませんが、「2拍3連符 曲」などと調べたら色々と出てくると思います。

知ってる曲があったら聞いてみると良いでしょう。

 

本日の締め

・2拍3連符は何となく、では正確に演奏できないリズムです。

・まず仕組みを知り、ゆっくりとステップを踏んで練習して下さい。

・まずは形だけでもリズムを学んでいくのがマスターする近道です。

 

 

”Birdseye Guitar School 無料体験レッスン♪” BGS-new-head

BLOG, 【K】リズム

2018.9.23

コメントはこちらからどうぞ


CAPTCHA


TOP