タグ: ギター上達
男性と女性のギター演奏の筋力の話
2023.1.16
今日は男性と女性ギタリストの楽器の上達の仕方の違いについて少しお話ししていこうと思います。 私個人が思う傾向ではありますが、主に筋力の観点から男性女性の特徴を述べています。 一…
続きを読む
【YOUTUBE連動企画#6】初級者必見!コードがならないのは手の大きさのせい?
2020.5.19
コードがならない。 これははじめは誰もが味わう同じ壁です。そしてそれが続くと、これはもしかして自分の手が小さいからじゃないか・・と思ってしまう人もいます。 結論からいうと、手の…
続きを読む
何でBirdseyeなのか ?
2019.5.21
なんで私の教室の名前がBirdseye (バーズアイ)という名前になっているのか? 気になっておられる方もいると思います バーズアイ・・直訳すると「鳥の目」… ギ…
続きを読む
モチベーションが低くなったときの対処法
2019.5.14
モチベーションが低くなってしまうこと、よくありますね。 誰にでもやってくるものですが、どうしようもないんでしょうか? 一緒に対策を考えていきましょう。  …
続きを読む
大きく成長するために必要なこと
2019.5.11
手っ取り早く大きな成長がしたいものです。 でもそうするにはどうすれば? 本日の一言 小さな成長が、やがて大きな成長となる…
続きを読む
集中力がつかない時の練習どうする?
2019.2.24
練習してると 集中できなくなるとき、ありますね。そんな時はどうすれば良いでしょうか? ど根性で弾き続けるべき?見ていきましょう。 本日の一言 録音したものを聴いた…
続きを読む
自分の短所を長所に変える方法
2019.2.23
自分の悪いところばかり見てしまいますね。成功している人を見ると「何で自分は・・」こう思う事もあるでしょう。 その気になれば?簡単に治せる方法があるんです。それでは見ていきましょ…
続きを読む
ギターのちょうど良いボリューム、どうすれば分かる?
2019.2.22
ギターの音量ってどのくらいがちょうどいい? エレキもアコギも分かりにくいですね。 エレキはツマミひとつでボリュームを上げれるし、アコギは自宅で弾くには音が大きすぎる? この記事…
続きを読む
ジャズミュージシャン以外もジャズは必要?
2019.2.21
名曲Chickenの作曲者ピーウィーエリスのライブ。レコーディングに参加してもらったドラマーのマーク・モンデジールに会いにいきました。 プロミュージ…
続きを読む
初心者には意外!?チューニングの頻度とは
2019.2.19
ギターをはじめて 数年の方を対象にした記事です。実は私も昔はチューニングをおろそかにしてました。つまりチューニングについての考え方をしっかり身に付けていなかったんですよね。 大…
続きを読む